大好きだった茶木ひろみさんのマンガ、久しぶりにまた読みたい!だけどなかなか見つからない…。そこで今読める茶木ひろみさんのマンガを集めました。特に40代、50代、60代の女性は必見です。もう一度茶木ひろみさんのマンガを読んで、心の奥底に眠っている乙女心を爆発させましょう!
※本ページはアフィリエイト広告を利用しています
茶木ひろみさんのマンガここが好き!

茶木ひろみさんといえば1970年代、1980年代の別冊マーガレットで大人気だったマンガ家です。主人公はおとなしいけれど芯の強い女の子。気になる男の子にあだ名をつけられたり、憎まれ口をたたき合ったりするシーンはちょっと笑えるけれど、ときめきも満載。そしてちょっと不良の男の子や年上の人、憧れの芸能人との大恋愛をかなえてくれるストーリーがロマンチックで大好きでした。
茶木ひろみさんのマンガには乙女心と恋心がつまっています。大人になっても作品を読み返すと当時のときめきがよみがえるし、まだ純情な自分が残っていることに気付かされます。ぜひ、もう一度最後まで読んでみてください!
茶木ひろみさんのマンガをチェック!読めるのはここ

茶木ひろみさんのマンガを読みたい一心で探しました。なにせ何十年もまえに発行されたマンガなので、さすがに紙の単行本は新品はないようです。中古品はアマゾンと、楽天市場の「もったいない本舗」で出品されていますことがあります。高値がついていますが、今後さらに値が上がるかもしれないので、今のうちに買っておくのもいいかもしれません。
電子コミックは下記で読むことができます。
アマゾンのkindle・・・茶木ひろみさんのマンガを一冊250円程度で購入し、ダウンロードして読むことができます。
アマゾンのkindle unlimited・・・月額980円で500万冊の電子書籍が読み放題で、なんとそのなかに茶木ひろみさんのマンガがたーっくさん含まれています。
アマゾンならサンプルでマンガの最初の数ページを読むことができるので、まずは覗いてみてください!なつかしいですよ~。
茶木ひろみ|真珠姫
茶木ひろみ|紫ショック
茶木ひろみ|あなたのプロフィール
茶木ひろみ|ごはんだよ!
茶木ひろみ|なないろ7日め
茶木ひろみ|わたしの首領
茶木ひろみ|17の赤くなる病気
茶木ひろみ|ももいろ宝石
茶木ひろみさんのマンガを読むならAmazonのKindle Unlimitedがおすすめ
アマゾンの本読み放題サービス「Kindle Unlimited」なら月額980円で500万冊以上が読み放題。茶木ひろみさんのマンガもたくさんあります。他の電子コミックサイトではどこも取り扱っていない、ここでしか読めないマンガがたくさんあるので、本当におすすめです。
しかも!はじめてKindle Unlimitedに登録する場合、基本的に30日間の無料体験が適用されます。
無料期間が終了すると、自動的に月額料金が発生します。
Kindle Unlimitedは、いつでも解約できてキャンセル料金は発生しないので、キャンペーン期間内に解約すれば0円で利用することも可能です。
ぜひ試してみてください!
Kindle Unlimitedにサインアップして無料体験してみる<kindle unlimitedで読める茶木ひろみさんの主なマンガ>
- 真珠姫
- あなたのプロフィール
- ごはんだよ
- ももいろ宝石
- 純恋夜
- 幻の少女
- かのこ
- 絹のヒーロー
- おれはバラ
- 銀の鬼
- 変な探偵
- マダム・ソレイユ
「タッチミー」と「紫ショック」もkindle unlimitedで読めるようになるといいのですが…。ぜひ、ぜひお願いします!アマゾンさまーー!
Kindle Unlimitedにサインアップして詳しく見てみる茶木ひろみさんの紙の単行本を探すならメルカリがおすすめ
電子コミックじゃなくて紙の単行本が読みたい、という方はメルカリを覗いてみてください。電子コミックより少しお高めかもしれませんが、希少なので見付けたら早めに買うことをお勧めします!
まとめ
茶木ひろみさんの作品は絵も人物像もとってもかわいいですよね!思わず強がってしまったり、恥ずかしいドジをしでかしてしまったり、それでも勇気をだしてがんばって、大恋愛をかなえてくれます。ぜったいにまた読みたくなるので、ぜひ今のうちに手に入れておきましょう!
kindle unlimitedを見てみる聖千秋さんは現在も人気連載をもつ漫画家ですが、初期の作品も名作ぞろい!アラフィフのわたしは今でも無性に読みたくなります。そこで1980年代、1990年代の別冊マーガレットに掲載された作品を中心に聖千秋さんのマンガを集めました。40代、50[…]
あきの香奈さんのマンガは主に1980年代、1990年代の別冊マーガレット、デラックスマーガレットに掲載されていました。素朴な絵柄と温かみのあるストーリーに静かな感動が待っています。大人になった今だからこそ、また読みたい作品ばかりです。とて[…]
多田かおるさんの代表作といえば「イタズラなKiss」ですよね。しかし!もっと初期の作品にも名作がたっくさんあるんです!アラフィフのわたしが今でもたまに読みたくなるおすすめマンガをご紹介します。 ※本ページはアフィリエイト広告[…]
緒形もりさんのマンガは1980年代、1990年代の別冊マーガレットによく掲載されていました。「やせっぽちの梨乃」「る・る・るの神話」など、今でも読み返してみたい作品がたくさんあります。そこで、緒形もりさんのマンガはどこで読めるのか、どこが[…]
杏崎もりかさんといえば1980年代の別冊マーガレットやデラックスマーガレットでの活躍が印象深いマンガ家です。切ない恋と感動のストーリーは大人になった今こそまた読みたい作品ばかり。懐かしいマンガと最近のマンガの両方を集めたので、ぜひ最後まで[…]
安積棍子さんは1980年代、1990年代の別冊マーガレットとヤングユーを代表するマンガ家です。安積棍子さんのマンガはファッションがとてもおしゃれで華やか。今見てもまったく古臭く感じないのには驚きます。そんな安積棍子さんのマンガを集めたので[…]
くらもちふさこさんの代表作といえば「いつもポケットにショパン」「天然コケッコー」などですが、他にもステキなマンガはたーっくさんあります。そこで特におすすめのマンガや、マンガは全部読んだという人におすすめの本もご紹介します。くらもちふさんこ[…]
宮川匡代さんの最新作、読んでいますか?恋に仕事にがんばる大人たちのラブロマンス、共感できる部分がてんこ盛りで、とってもおもしろいですよね! そんな宮川匡代さんの作品を楽しんでいると、ふと昔のマンガも読みたくなってしまうもの。特に、別[…]
斉藤倫さんの別マ時代の懐かしいマンガが読みたくて探していたら、まだ読んでいなかったマンガを発見!思わず読みふけってしまいました。そんなマンガ大好きのわたしが斉藤倫さんのおすすめマンガを新旧織り交ぜてご紹介します。ぜひご覧ください~。 […]
永田正実さんのマンガといえば別冊マーガレットで連載されていた「恋愛カタログ」ですよね!実果と高田くん、種ちゃんと隆司くん、ユウちゃんと山根くん、笹錦さんなど等身大の恋愛がつまっていて何回読んでも楽しめます。恋愛カタログの番外編や、永田正実[…]