- 2024年5月27日
- 2024年7月30日
海のレジンアートの材料|ベースの木材・カットボードおすすめ一覧
海のレジンアート作りに欠かせない材料のひとつ、それは土台となる木材。アートボード、パネル、カットボード、木製キャンバス等、呼び方がいろいろあるし、いろんな材質があるからどれを選べばいいのか意外と難しいもの。 そこで、海のレジンアート作りにおすすめの木 […]
海のレジンアート作りに欠かせない材料のひとつ、それは土台となる木材。アートボード、パネル、カットボード、木製キャンバス等、呼び方がいろいろあるし、いろんな材質があるからどれを選べばいいのか意外と難しいもの。 そこで、海のレジンアート作りにおすすめの木 […]
甘酒は善玉菌を豊富に含んだ発酵食品で、善玉菌のエサとなる食物繊維やオリゴ糖も含んでいるという優秀な腸活アイテム。ところが種類によってはアルコール分を含んでいたり、カロリーが高めだったりして、腸活にぴったりの甘酒を探すのは意外とたいへん。そこで、毎日の […]
花がきれいな場所のなかで、最も身近な場所のひとつ、それは「お花屋さん」。この本では厳選した26店の東京のお花屋さんを美しい写真とともに紹介しています。どのお店にも花の美しさとディスプレーのアイデアが詰まっていて、思わず見とれてしまいますよ。 ※本ペー […]
ハーバリウムというとお花のイメージが強いですが、サンゴや貝殻に熱帯魚といった海中景色のハーバリウムもあるんです。海のハーバリウムはアクアハーバリウムとも呼ばれ、アクアリウムのように色鮮やかで、それでいてお手入れは不要。かわいいものからスタイリッシュな […]
大海原を悠然と泳ぐマンタ、かっこいいですよね~。オニイトマキエイもナンヨウマンタも、多くのダイバーの憧れです。そこで、ダイビングでマンタを見た記念や、ダイビング仲間へのプレゼントにピッタリのマンタグッズを集めてみました。 子どもっぽくない、大人おしゃ […]
宮古島といえば宮古ブルーの青い海、 海の中にはサンゴやウミガメ、そして天の川が輝く満天の星空。そんな美しい宮古島の写真だけを使ったカレンダーを集めました。写真集のようでいて、暦部分は実用的なカレンダーばかり。プレゼントにもおすすめです。ぜひご覧くださ […]
初めての西表島旅行、せっかくだから到着日から海を楽しみたい!そこで初日は、マリンサービスパッソさんのサンセットシュノーケリングツアーに参加しました。日中よりもやわらかな日差しのなか、ウミガメがサンゴの海を泳ぐ光景は幻想的な美しさ!まるで絵画やアニメを […]
初めての西表島。バラス島周辺でのダイビングは、ダイブワンロードさんにお世話になりました。ガイドさんご夫婦はとても話やすい雰囲気で、リラックスして楽しめました。潜ってすぐにウミガメ、そしてサンゴの周りにはハナゴイ、キンギョハナダイ、カスミチョウチョウウ […]
西表島でレイリーフさんのシュノーケリングツアーに参加しました。実は今回、このツアーに参加したくて西表島行きを決めたんです。インスタグラムで見たような美しいサンゴとたくさんの魚たちに本当に会えるでしょうか?水中写真をぜひご覧ください! 西表島レイリーフ […]
7月、初めての西表島へひとり旅です。ダイビングショップはトネリコさんにお世話になりました。ウメイロモドキやアカネハナゴイなどのきれい系の群れから、イチゴパンツ履いたマンジュウイシモチ、サロンパス貼ったスミレナガハナダイなどかわいい系の魚まで見れて、大 […]